コラム一覧
![](https://www.kyusyu-sequence.com/wp-content/uploads/2024/07/toughbook-120x68.jpg)
簡易クローズドループ制御?
皆さんに笑っていただくために、過去に作ったソフトを少しづつ紹介させていただきます。5~6年くらい前に作ったラダーです。オリエンタルモーターのブラシレスモーターに台形ねじを直結し、ロータリーエンコーダーで現在位置をフィードバックしています。三…
2024.08.17
![](https://www.kyusyu-sequence.com/wp-content/uploads/2024/07/toughbook-120x68.jpg)
自動ステップを考える②
ここでは、簡単な移載装置を想定し、自動ステップの作り方の違いを考えてみます。I/Oコメントは、下記のとおりです。I/Oアドレス入力I/OコメントI/Oアドレス出力I/OコメントX00自動起動押し釦スイッチY00自動起動ランプX01昇降下降端…
2024.08.13
![](https://www.kyusyu-sequence.com/wp-content/uploads/2024/07/toughbook-120x68.jpg)
自動ステップを考える①
ここでは、簡単な移載装置を想定し、自動ステップの作り方の違いを考えてみます。I/Oコメントは、下記のとおりです。I/Oアドレス入力I/OコメントI/Oアドレス出力I/OコメントX00自動起動押し釦スイッチY00自動起動ランプX01昇降下降端…
2024.08.102024.08.13
![](https://www.kyusyu-sequence.com/wp-content/uploads/2024/07/toughbook-120x68.jpg)
簡易フィードバック制御?
皆さんに笑っていただくために、過去に作ったソフトを少しづつ紹介させていただきます。20数年前に作ったラダーです。圧力値をAD変換ユニットから入力し、操作量をDA変換ユニットへ出力する回路だと思います。「圧力コントロール値」のコメント表記がお…
2024.08.082024.08.13
![](https://www.kyusyu-sequence.com/wp-content/uploads/2024/07/toughbook-120x68.jpg)
サイトリニューアルを再再開しました。
初めてのWord Pressサイト制作になります。ぼちぼち更新になりますが、よろしくお願いいたします。思い出せるブログは、公開日より遡って書いていきますので、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
2024.07.142024.08.13